2023年12月4日
皆さん、今日は。福田あきおです。
岸田政権のやる事はすべてトンチン感で、遅すぎます。
私は国会の内外で「物価を下げる一番良い方法は、消費税を下げることだ」と提言しています。岸田総理の所得税・住民税減税では、物価は下がりません。
消費税の代替財源はいくらでもあります。消費税をつくった時に、大幅に引き下げた法人税や所得税、金融所得税等を大企業と富裕層に担税力に応じて負担してもらえば、景気にも影響なし、何の問題もありません。
法人税に日本初の累進税率を導入すると賃上げにつながります。消費税率の引き下げと相俟って、個人消費が伸びて景気が良くなります。
この国の立て直しは急務です。昔から『お金は天下の回りもの』。一部の大企業や富裕層が内部に貯め込んでいては、経済は良くなりません。
今こそ政府は自ら所得の再分配機能を発揮して、経済・財政・賃金の好循環をつくる時です。国民の皆さんが主権者です。共に頑張って参りましょう。
【国会だより号外 2023年7月25日】
国会だより号外を発行いたしました!
『働き方と税制の抜本改革で新しい成長戦略!夢と希望を持てる国へ』
【不公平な税制の抜本的是正により財源を捻出する会 提言書 2023年6月15日】
「不公平な税制の抜本的是正により財源を捻出する会」として6月15日、泉健太代表へ提言書を提出しました。
〔提言書、資料1,2〕
※画像をクリックするとPDFが開きます。
〔添付資料、参考資料1~7〕
【2021政策 この国の政治を直す 福田あきおの10の約束】
画像をクリックしてご覧ください。
【オンライン講演会】
日本の未来を立て直す公平な税制の提言
―真に公平・中立・簡素な税制で、超格差社会から脱出を!―
2021年6月12日(10:30~12:00)にオンライン講演会を行いました。講演会の様子は、youtube(ここをクリック)にて公開されています。福田あきおの政治家生活30年の経験と常に進化し続ける見識をもとに話しています。ぜひ、ご覧ください!
<講演録>
youtube講演会の講演録(ここをクリック!)です。99%のための経済政策フォーラムの皆さんのご協力により作成されました。ぜひ、ご覧ください。
<youtube:消費税の抜本改革が国民の生活と日本の未来を立て直す(2020年4月6日:決算行政監視委員会質問)>
![]() |
|
2023年 | 日々の活動報告は福田あきおFacebookページをぜひご覧ください。国会質問の予告や地元での活動の写真を随時投稿しています! |
11月14日 | 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会で質問いたしました。(質問要旨、資料) |
11月8日 | 財務金融委員会で質問いたしました。(質問要旨、資料) |
7月25日 | 国会だより号外を発行いたしました。 |
6月15日 | 「不公平な税制の抜本的是正により財源を捻出する会」提言書を泉代表に提出しました。(添付資料・参考資料) |